top of page

うるし の はなし
金継ぎの主たる材料、「漆」についてお話しするお食事会です。
金継ぎとは、漆を使った修復技術です。漆で接着し、漆で欠けを埋め、漆を塗って仕上げます。使えば使うほど興味がわく不思議な天然原料、漆。金継ぎブームの今、漆そのものにも注目してもらいたい!
岩手での漆掻き研修で得た経験や知識を軸に、その奥深さ、魅力についてお話しいたします。
ウェルカムドリンクの特製ジントニック(アルコールが苦手な方はお茶もご用意)を飲みながら、気軽にお聞きください。皆さまのご意見やご質問も伺えればと思っております。
後半は、余珀のヴィーガンデリをお楽しみいただけます。岩手のお酒もご用意いたしますので、どうぞゆっくりご歓談ください。
▶日程
2024年1月20日(土)
17:00~19:30
▶参加費
5,500円
*ヴィーガンデリプレート、ウェルカムドリンク込み
*追加のお飲み物は別途料金を頂戴いたします
▶場所
お茶と食事 余珀
川崎市多摩区登戸新町341-5 エスオーハウス JUNEBERRY G
小田急線・JR南武線 登戸駅より徒歩6分
bottom of page